受講申込書
※足場の組立て等作業主任者を受講する方へ
足場の作業主任者には、足場の特別教育修了証のコピーが必要な場合があります。
・平成26年6月以前から、足場組立て等の作業に従事していた方は、受講申込書の「当該業務の経験年数」欄に記入してください。修了証のコピーは不要です。
・業務従事経験証明期間に平成29年7月1日以降を含む場合、特別教育を受講していない期間(特別教育の受講の全部を省略できる場合を除く)は違法な状態で足場の組立て、解体又は変更の作業に係る業務を行っていたこととなり、当該期間は業務従事経験として認められません。
作業主任者技能講習申込書(足場・型枠・地山土止など)
足場・鉄骨・木造・地山土止・ずい道・コンクリート造解体・鋼橋
作業主任者技能講習 受講申込書A (193KB) |
氏名併記に伴う「別紙」 (58KB) |
ずい道特例
ずい道特例 受講申込書 (155KB) |
氏名併記に伴う「別紙」 (58KB) |
型枠・酸欠硫化水素・石綿・有機溶剤・特定化学物質及び四アルキル鉛等
作業主任者技能講習 受講申込書B (196KB) |
併記に伴う「別紙」 (58KB) |
技能講習申込書(玉掛・高所作業車など)
玉掛・小型移動式クレーン・高所作業車
技能講習 受講申込書 (181KB) |
併記に伴う「別紙」 (58KB) |
特別教育申込書(足場の組立て等特別教育など)
その他教育申込書(職長安責など)
職長安責・統括安責・協職リスク・新総合リスク・足場点検・足場能力向上・斜面
その他教育申込書 (133KB) |
併記に伴う「別紙」 (58KB) |
新入社員・熱中症予防指導員管理者研修
新入社員/熱中症予防指導員・管理者研修申込書 (405KB) |
併記に伴う「別紙」 (58KB) |
職長・安全衛生責任者能力向上教育
職長・安全衛生責任者能力向上教育申込書 (114KB) ※職長・安全衛生責任者教育の修了証を添付してください。 |
併記に伴う「別紙」 (58KB) |
建築物石綿含有建材調査者講習
(一般)申込書 会場:愛知建設業会館
石綿調査者(一般)受講申込書(2022.4) (223KB) |
【共通】様式①, 様式②
【様式②】受講記号(4)~(12)の実務経験証明B~E (107KB) ※実務経験証明B~Eに該当する方は、【様式①】(身分証明書の貼付)も必要です。 |
修了証への通称及び旧姓の表記のための「別紙」 (58KB) ※修了証への通称及び旧姓の表記を希望する方のみ、申込書に「別紙」を添付してください。 |